スラヴァ・グリゴリアン

On 2013/11/24, in その他, by evermidori
0

一日じゅう通信簿を書くはずだった日曜日。朝はファーマーズ・マーケット、午後はスラヴァ・グリゴリアンという人のギターを聴きに行った。どちらも諦められなかった。

バッハのチェロ組曲1番と「雨の音」という曲が良かった。ゆうべ聴いた高橋竹山の津軽三味線と重なって聴こえたような気がした。高橋竹山を聴いたのは、岩波の「図書」11月号に出ていた佐々木幹朗という人の「津軽三味線の彼方へ」という面白い文章を読んだから。

スラヴァ・グリゴリアンはカザフスタンの生まれで、1981年にオーストラリアに移民して来たそうだ。カザフスタンのことなんてナーンにも知らないので、ちょっとネットで勉強する。どこにどんな「きっかけ」がころがっているかわからない。芋づる式のネット散歩は楽しい。

 

ズッキーニの花

On 2013/11/24, in その他, by evermidori
0

花が付いている、ごく幼いズッキーニを売っていた。全体に産毛があって切り口が新鮮だ。家に帰るとすぐに蒸して、ニンニク入りのオリーブ油と塩を振りかける。全粒粉の天然酵母のパンは焼かずに何も付けずに、生ハムとチェダーチーズを乗せる。完熟の甘いローマトマトとアボカドも切る。直火式で淹れたエスプレッソに熱いミルクをたっぷり入れる。

簡単なブランチに満足しながらも、むかご入りの玄米ご飯、大根と油揚げのみそ汁、さっと焼いた明太子、ホーレンソウのおひたし、納豆、佃煮、お漬けもの・・・と、日本の(雪子さんの)朝ご飯を想像する。欲張りだなあ。

 

プロジェクトの続き

On 2013/11/24, in 学校, by evermidori
0

チュースデイは、靴作りを学んで、サンダルやパンプスやブーツを作り、「アフリカに靴を送る運動」にも係わった。学校中が協力して、沢山の靴と寄付金が集まった。

車が好きなクィントンは、中古の「ゴー・カート」を買って、すっかり解体して錆を落としペンキを塗り直し、一から組み立て直してピカピカにした。得意そうにスピードを出して運転している動画を見た。

イライジャは、「本気になったのはフットボール以外にはこのプロジェクトが初めて」だそうで、自分の家の庭に20人が集まれるパゴラを作った。かかった費用は50万円ぐらいだとか。

ジャイは「持続可能な食料を手に入れる仕組み」というテーマで、魚を飼う水槽と水栽培の菜園を作り、水が循環するようにした。野菜は元気に育ち、10センチぐらいだったニジマスはずんずん大きくなっている、と嬉しそうだった。

卒業プロジェクトの内容は、実にさまざまだ。一人ひとりがまったく別々のことをやっていても、クラスメートは助け合う。写真やビデオを撮るとか、重たい物を運ぶとか、ペンキ塗りとか・・・。自分も苦労しているからクラスメートの苦労が分かる。行き詰まったり落ち込んだりしたら相談したり励ましたり。家族も含めて今やクラスの団結と友情は頂点に達している。発表の後でほとんどの生徒は「このクラスは素晴しい」「皆がいたから達成出来た」「一生の絆だ」「有り難う!」と感謝の気持を表現する。一人の発表が終ると皆が駆け寄って「おめでとう」と抱き合って喜ぶ。見ている親達は涙ぐむ。



 

水浴び

On 2013/11/17, in , by evermidori
0

夕子ちゃんが水浴びをしているのが窓越しに見える。パシャパシャパシャっと気持良さそうにやって、それからじいっと、しばらく水に浸かっている。水に浸かるなんて、水鳥でもないのに? よっぽど気温が高いのかなあと思って外に出てみるけど、そんなことはない。私もこれから泳ぎに行こうかな。

 

キュウリの漬け物

On 2013/11/17, in その他, by evermidori
0

自分でも気に入っていて、孫たちも好きなキュウリのお漬け物。キュウリは細いほど良い。分量は目安だから適当に。一晩で食べられて1週間たっても美味しい。タッパーのような器で漬けて、時々揺すって漬け汁をキュウリ全体に行き渡るようにする。

きゅり 1kg
さとう 170g
塩   50g
酒(みりん) 100cc

粉からし 少々



 

鮮やかな色

On 2013/11/17, in その他, by evermidori
0

先週のポピーが数本まだ咲いている。今週は初めて出ていた矢車草。どちらも鮮やかな色に惹かれて。



 

卒業プロジェクト

On 2013/11/17, in 学校, by evermidori
0

5人の生徒のプロジェクト発表を見た。(右から)数学と物理が好きなフィレモンは太陽熱で動くポンプを作った。優等生のリリアンは銀細工を学んでアクセサリーを、ポップスターになりたいロレインは声楽のレッスンを受けて作曲も、イゾベルはモザイク、ダンは町役場と交渉して公園にブルーストーンのベンチを二つ作った。

それぞれがそれぞれに一年間、ひとつのことに取り組んで、自分の総合力を試しながら多くを学び、論文を書き上げ、無事に発表を終えると本当に嬉しそう。あとは最後の劇とキャンプが待っている。大学へは(能力に応じて)推薦で入学出来る。

「卒業プロジェクト」はシュタイナースクールの大きな特徴だけど、一般の高校でも(小規模ではあるが)やるようになった。というのは、南オーストラリアでは大学入学試験の科目が、5科目から4科目、4科目から更に3科目になり、最近は「プロジェクト」が必修になったからだ。

科目が僅か3科目になったことで、外国語を選択する生徒がどの学校でも減っているとか。希望者があまり少ないとクラスが成り立たない。外国語(特にアジアの)を奨励していることと矛盾するようだけど。だいぶ前には外国語を勉強した生徒にはボーナス点が付くという時代もあったのに。そういうことは実にコロコロと変わる。

 

チョコレート・クロワッサンに苺

On 2013/11/17, in その他, by evermidori
0

ファーマーズ・マーケットに行くと、「フロム・スクラッチ」というお店の前を素通りすることが出来ない。チョコレート・クロワッサンに苺のスライスが挟んである。焼きたての香りとさっくりした食感、ダークチョコレートの甘さに苺の香りと酸味が混ざって美味しい。アーモンド・ペイストもたっぶり入っていて 200 g のずっしり感。日曜日の朝の幸せ!

先日、「コレステロールが心臓発作の原因だというのは嘘だ」というドキュメンタリーがテレビで放映されて、職員室でも話題になっていた。私はあとでインターネットで見たのだけれど、高血圧などで血管の壁がもろくなると、コレステロールがそこを守ろうとするらしい。「火事の現場に行くと消防車がいるけれど、消防車が火事を起こしたわけでは無い。」とか。それよりコレステロール値を下げる薬の弊害の方が大きいらしい。オーストラリアではものすごい量の薬が売られているそうだから製薬会社にはショックな番組だったはず。

 

重ね着

On 2013/11/16, in その他, by evermidori
0

このところ朝はまだ寒い。Tシャツを2枚着て行って、午後になると一枚脱いだり脱がなかったり。若い人がよくやっている「重ね着」というのを楽しんでいる。

持っているスカートは(チョークが付いても目立たない)柄ものが多いので、2色を選ぶのは簡単。時にはオリーブグリーンや青のレギンスを組み合わせたりもする。子供の時からずっと地味なものばかり着ていた反動(遅い!)だと思うけど、年を取って綺麗な色を着たくなった。80才になって(なれたら)真っ赤なコートを着たっていいんだもの。






 

夏が来る

On 2013/11/03, in その他, by evermidori
0

桃、アンズ、ネクタリン。早くも夏の果物が出始めた。どれもマレー河沿いにあるリバーランドというところで生産されたもの。暑くて長い夏は嫌いだけど、果物が豊富なのだけは嬉しい。桑の実は今朝、庭で摘んだもの。